書き起こし~秘話4~<「公を仕事にする」後編>
2017-06-02
みなさま、こんにちは。
本日もありがとうございます、ワキノコビトでございます。
今日、封筒を買いに出かけました。
どうしても、今日必要だったのです。
売ってるであろうお店に行くと、ありませんでした。
「ここならあるだろう」というお店に行っても、ありませんでした。
・・・(+_+)・・・
他に見当がつかず、手あたり次第目に入ったコンビニ内を探しましたが、
ありません。
とりあえず、事務所に帰ることにしました。
そうしたら、なんと・・・
事務所にほど近い(私が回ったどのお店よりも近い!!)
郵便局にあったのです。
みなさんも、こんなご経験ありますでしょうか・・・。
さて!本日は書き起こし秘話第四弾の後編です。
書き起こしに出会ったIさんは、どのように変化されていくのでしょうか?
どうぞ、ご覧くださいませ。(前編はコチラから)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
そうすると、いつもの勉強会ライブ動画で、「小笠原孝次先生の原文の
書き起こしを募集している」という話を、Nさんから聞きました。
正直、聞いた時は、あまりピンと来なかったのですが、少し謝礼も出る
ということだったので、参加してもいいかという軽い気持ちで参加しました。
ただ、蓋を開けてみると、本当に、小笠原孝次先生の原文の解読が、
びっくりするくらい難しかったんです!
「小笠原先生、俺に何か恨みでもあるんですか?!」と言いたくなる
くらいの独特な字体なので、提出期限の前日くらいになるまで、
原稿に向き合うことが出来ずに居ました。
ただ、一緒にやっていた書き起こしメンバーのサポートのお陰で、
何とか終えることが出来ました。
そして、殆ど、徹夜で終えた、この書き起こしの後、お昼も近くに
なった11時過ぎに近くのラーメン屋さんで、自分を労う為にラーメンを
食べに行ったんですが、そのラーメンが、本当に、美味しかったです!!
「人類の意識進化に、本当に、少しかもしれんけど、役に立ったんだよな、俺(^^)」
という何とも言えない、幸福感を味わっていました。
これが、「公を仕事にする」という初めの体験でした。
決して、滅私奉公ではなく、かと言って、私利私欲だけでもない。
何とも言えない、楽しさが、そこには有りました。
「公って、楽しいね」という七沢先生の言葉って、本当かもしれない。
「もう少し、この学びを自分の人生で、活かしてみたい!深めてみたい!」
そんなきっかけを、この書き起こしで、私はさせて頂きました。
改めて、このきっかけを、作ってくれたNさん並びに、書き起こし
メンバーの皆さん、そして、O先生や窓口になってくれたYさん、
その他、関係者の皆様に感謝申し上げます。
これからも、一緒に、公の仕事を楽しみつつ、一緒に、意識進化しながら、
やっていけたら、幸いです。
拙い文章ではありましたが、これで、私の書き起こし秘話を終えさせて
頂きます。秘話というよりは、私のただの赤裸々文章でしたが…笑
最後まで、読んで頂きありがとうございました。
(書き起こしメンバーI)
シェア